いづみ橋 楽風舞 純米吟醸酒 720ml

いづみ橋 楽風舞 純米吟醸酒 720ml

いづみ橋 楽風舞 純米吟醸酒 720ml

通常価格 ¥1,925
/
(0)
  • 在庫あり、発送可能
  • 在庫の確認中
税込 配送料は 購入画面で計算されます。

酒造好適米「楽風舞」を使用した純米吟醸酒。しくうと書くこの酒米、ついつい当社シンボルマークである赤とんぼを連想してしまいます。

酸味のある甘く爽やかな果実の香り。さらっとした飲み口。優しい甘味と爽やかな酸味、柔らかな旨み。すっきりとした余韻。

 

楽風舞とは?
「若水」「山田錦」に次いで3つ目の神奈川県の産地品種銘柄米(酒造好適米)となります。この新品種は、農研機構が「五百万石」と食用米「どんとこい」を親に育種された新しい醸造用玄米でした。泉橋酒造の自社圃場で試験栽培を開始から7年になります。弊社の酒米栽培チーム「さがみ酒米研究会」と共に少しずつ栽培面積を増やしながら栽培技術を向上させ、また少しずつ日本酒へと仕込みながら醸造の特性を掴んで参りました。
この楽風舞は大きな特徴は、お酒にすると透明感のあるクリアな旨み、味わいが生まれ、山田錦や雄町などの余韻の長い味わいとは明らかに違いがあります。
まだ、玄米での芯白の発現率が低いため、逆に精米特性はよくキレイに磨くことができます。更に、栽培上の特性は、早稲系であるため、山田錦と同じ6月の田植えでも、山田錦に比べ2週間早く出穂し、もちろん2週間早く収穫ができます。これは、山田錦の栽培上を減らすことなく、栽培量を増やすことが出来、地元農業への貢献も大きい品種でもあります。この楽風舞を使った純米大吟醸酒は、2020年フランスのコンテスト「KuraMaster」で純米大吟醸の部門でプラチナ賞も頂いております。

 

〇使用米:神奈川県産楽風舞100%

〇精米歩合:55% 〇アルコール分:16度

商品レビュー
名前を入力して下さい メールアドレスを入力して下さい
タイトルを入力して下さい
本文を入力して下さい 本文が短すぎます 本文が長すぎます。4000文字以内で入力して下さい
»
* 必須入力。HTMLタグは削除されます。
レビューを送信していただきありがとうございました。
レビューの送信中に問題が発生しました。しばらく経ってから再度お試しください。
0件のレビュー
日本酒 カテゴリーの他の商品
【純米吟醸 720ml×2本セット】 恵青ラベル・いづみ橋楽風舞 ※ギフト箱、手提げつきません (コピー)
¥3,850
いづみ橋 楽風舞 純米吟醸酒 720ml
¥1,925
いづみ橋 楽風舞 純米吟醸酒 1800ml
¥3,740
数量限定 【ほしじるし】純米吟醸 720ml
¥2,420
【楽風舞 しぼりたて】 とんぼの越冬卵と雪だるま 720ml
【2025】新酒 第1弾【楽風舞 しぼりたて】 とんぼの越冬卵と雪だるま 720m ※11/8以降順次発送となります
¥2,200
【楽風舞 しぼりたて】 とんぼの越冬卵と雪だるま 1800ml
【2025】新酒 第1弾【楽風舞 しぼりたて】とんぼの越冬卵と雪だるま 1800ml ※11/8以降順次発送となります
¥3,740
最近閲覧したもの